京つう

キレイ/健康  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年06月17日

お休み

今日は久しぶりにお店を休ましていただいてます。

久しぶりの。。。と、考えたら、なんと38日ぶりの休みです。どんなけ働いていたんやという感じ。

お天気もすごーく良いので、溜まっていた洗濯物をせっせと洗い、干しまくり。

ベランダは、日差しがめっちゃキツイですね。私はご存知のとおり、日焼けしたい人なんで、この太陽も逃しません!

「ええ歳なんやし、やめなさい!」と、母親には言われてますが、気にしません!!

肌には、きちんとオイルを塗って紫外線の攻撃をシャットアウト。いつものヘーゼルナッツに加えて、今年からアボカドも塗ることにしています。

天然の紫外線防止作用があるこれら2つのオイルは、皮膚を柔軟にしてくれるさようもあり、肌の若返りにも効果的です。

これからの季節は肌の露出が必須になりますので、私にとっては一石二鳥のアイテムたちですね。

ということで、今年も小麦肌目指して、日焼け&美肌ケアを頑張ります!  


Posted by アロマミキ at 13:46Comments(0)ホームケア

2010年06月16日

梅雨ってコワイ!

ふと目にした記事。
『梅雨時期のダニが肌をボロボロに』というタイトル。
女性ならば、絶対に気になる内容やと思いませんか?めっちゃ気になる話でしたのでご紹介。

ダニの発育が活発になるのは、温度は20度以上、湿気が60−70%だそうで、ジメジメした梅雨はダニの繁殖に最適な季節。ダニには、さまざまな種類がいるのはご存知だとは思いますが、人のフケや垢、食べ物のカスなどをエサとしているものが多く、人間がいるところに現れがち何だそうですよ。つまり、お家や布団なんかが要注意エリアということ。

生きているダニはもちろん、ダニの死骸やフンなどが、アトピー性皮膚炎、アレルギーぜんそく、アレルギー性鼻炎などの大きな原因になっているといわれています。そこまでの症状にならなくても、ダニに刺されることは頻繁にありますよね。

朝起きたら、頬に妙な赤みがあったという経験がある人は要注意なんだそうですよ。
「枕の跡かな?」と思っても、なかなか赤みが消えないようなら。。。ダニのせいかも。枕に落ちたフケなどに混じったダニの死骸やフンが肌にくっつき、アレルギー反応をおこして赤くなることがあるのです。つまり肌荒れを発生させてしまう原因なんだそうですよ。

「新築だから大丈夫」「不潔生活をしていないから大丈夫」も間違いなんだそうですよ。
新築1〜3年で発生するダニもいれば、皮膚の中で増殖するダニまでいるんだそうです!

皮膚の中で増えるダニは、家族で1人でもかかっていると、感染しがちなんです。ペットから感染することもあるそうなので気をつけないといけません。

目には見えなくくらいの小さなダニが、人の皮膚にくっついて角層までもぐりこみ、皮膚の中にトンネルを作って卵を産み生活をしてしまうんだそうですよ!!これは恐ろしい。。。

特に注意しなければならない場所が、寝具。
湿気や温度がダニ天国なんです。死骸も含めて、布団1枚の中に潜んでいるダニは数十万匹と言われているんです!気持ち悪いですが。。。積極的な対策でダニから肌を守るしかありません!!

ここでも活躍するのは精油たち。
無水エタノールに混ぜて、殺菌スプレーを作ると良いですね。
ダニにイチバン効果的なのは、ユーカリ。殺虫作用がありますのでダニやノミを寄せ付けないんですよ。そして、殺菌作用があり虫を寄せ付けないとされるゼラニウム、防虫効果があり虫を寄せ付けないとされるサイプレスなんかもおすすめです。

今日みたいな梅雨の合間にはやるべきですよね。

しっかりとスプレーして、部屋の換気をして、掃除機をかけて。。。ダニになんか負けません!
みなさんも、ダニから肌を守って露出の季節を美肌で迎えましょうね!!

  


Posted by アロマミキ at 12:51Comments(0)ホームケア

2010年06月15日

梅雨ですね。。。

雨が降ると、気持ちがどよーんとなってしまう私。
やはり、お日さまが出ているほうが気持ちがシャキッとしますよね。
植物にとっては恵の雨なので、うちのハーブたちも生き生きしてはるんで、梅雨は必要なのですがね。。。雨はホンマに嫌です。

湿気で店内もジメジメしている感じがするので、精油で少しでも快適に過ごせるようにしているんですけれど、精油では湿度は下げられません。。。

こんな時期には、お家でも精油を使ったカビ対策が必要ですよね。
特に、カビの温床となりやすいお風呂場は、今の時期ジメジメしていて、臭いもなんだかいやーな感じですよね。精油の中には、殺菌・消毒・防虫作用といった効能のあるものがたくさんあるのですが、中でも強い抗菌力のあるティートリーやユーカリは本当にすごく効果的なんです!

そのまま振り掛ける。。。ということはできないのですが、少し手を加えておけばいつでも使用できるマイカビキラーが作れますよ。ホワイトビネガーと精製水、もしくは無水エタノールだけでもよいのですが、これらをスプレーボトルに入れて、精油を加えるだけで完成です。カビが発生しやすい場所に吹き付けるだけで、カビといやーな臭いも同時に防いでくれる優れもの。

ちょっと薬っぽい香りが苦手なかたには、レモンの精油を加えることをおすすめします。
騙されたと思って、今日から試してみてくださいね!  


Posted by アロマミキ at 17:48Comments(0)ホームケア

2010年05月17日

ヨーグルトパック

先日ご紹介した日焼け後の対策。中でも、ヨーグルトパックを実践していただいた方が多いようで、サロンでもメールでも「詳しく教えてー!」とのリクエストを頂きましたので。。。
その方法を詳しくご説明します!

まず、一番多かったのはヨーグルトの量についての質問だったのですが、適量です。
って、どんなくらい?ですよね。だいたい、肌がうっすらと白く隠れる程度が適量です。

そして、どれくらい放置しておくのかということも重要ですよね。
決まりはないんですが、最大で乾燥するまで、なんですが、目安は5〜10分やと思います。
私の場合は、お風呂でケアをするので身体が冷えてきて寒くなったら終わりにしています。

ヨーグルトは、塗った後そのままでもよいですし、すり込むようマッサージをしながら肌に浸透させるのも効果的です。私は、手持ちぶさたになるのが嫌で、マッサージしていることが多いですね。

パック後は、お湯で洗い流してもらうか、普段どおりの洗浄をしてもらったら良いですよ。

何故にヨーグルトなのかということなのですが。。。
美容外科で行われているケミカルピーリングで肌の表面の古い角質細胞を溶かしてシミやシワを取る方法に使用されるのが、乳酸や酢酸などの、酸性の有機化合物なんです。この酸性の有機化合物をヨーグルトの乳酸で代用しようということで、ヨーグルトなんです。

ヨーグルトの乳酸菌は、乳酸を分泌します。乳酸は、アルファヒドロキシン酸(AHAS)という酸の一種で、これには角質剥離作用と保湿作用があるんですよ。

ヨーグルトだけでも効果は十分ですが、症状によっては、小麦粉、コーンスターチ、牛乳なんかも加えてみるとより効果的ですので是非お試しくださいね!
これからの季節には絶対欠かせないケアですよ!!  


Posted by アロマミキ at 08:25Comments(0)ホームケア

2010年04月21日

お疲れさま!

今朝はなんと5時半に目が覚めてしまった私。
いつものように新聞とコーヒーを飲みながらのテレビ情報チェックをしても、まだまだ時間が経たない。。。掃除機や洗濯機を回すには、やや早い時間なので、思いついたのが冬物靴のお手入れ&片付け。

朝の気持ちよい空気を浴びながら、ベランダに靴を並べていくと。。。
「多いやん!」と、突っ込みたくなるような数の靴。

冬の間にそんなに靴を履きまわしていたのかと思うほどですが、時間もあるので靴磨きを丁寧に仕上げていく私。

全部の靴を磨いた後、そのまま箱にしまわずに。。。
アロマテラピストっぽい仕上げを行うのが私流なんですよねぇ。

冬靴、特にブーツの中の臭いは、そのままにしておくとカビの原因なんかにもなりますし、翌年出したときに湿っぽい臭いがしてしまうのは嫌なものですよね。そこで、私はいつも殺菌作用の強いティートリーで、靴の中敷をしっかり拭いてから、ハーブで手作りしたサシェを靴の中に入れて片付けるんです。

ハーブのサシェはベランダに育てているハーブを乾燥させておいたものをお茶パックにぎっしりと詰め込むだけの簡単なもの。セージ、タイム、ラベンダー、ペパーミントを混ぜるだけですが、消毒・殺菌効果があるのでとっても効果的なんですよ。そして、最後にデオドラント効果のあるパインやサイプレスを1滴垂らしてから、箱の中へしまって完了。

気づけば3時間ほど作業をしていた私ですが、来年に気持ち良く靴が履けると思うと疲れも何も感じなかったですよ。みなさまも是非お試しくださいね!   


Posted by アロマミキ at 19:54Comments(0)ホームケア