2008年09月27日
ハーブで風邪予防
お客さまを見送るために外へ出ると・・・寒い。秋の風がピューピュー吹いています。
いきなり涼しくなられたら体調崩してしまうやんかぁ。。。
少し寒いので温かいお茶でも飲もうかなぁと、ハーブティーを選びに棚をごそごそ。。。
お目当ては、『ボディウォーマー』というお茶。名前の通り、身体を温めてくれるジンジャーと免疫を高めてくれるエキナセア、インフルエンザの特効薬と呼ばれるエルダーのブレンド。そうなんです、ちょっと風邪を引きそうな気配。いけません。。。
体調管理は必須条件!というくらい、私たちの仕事は風邪には敏感。
風邪を引かないための努力や引いてしまったら早く治るためには何でもする感じです。病院やお薬があまり好きではない私は、こうやって気配を感じたら食べ物や飲み物で調子を整えようとすることが多いんですよね。自分の調子によって、ハーブテイーの種類を変えることもよくやっている体調管理の方法ですね。
風邪を引きやすくなるこのシーズン。
植物の秘めたパワーを利用して体調管理にも役立ててくださいね!ハーブのチカラをお忘れなく。。。
いきなり涼しくなられたら体調崩してしまうやんかぁ。。。
少し寒いので温かいお茶でも飲もうかなぁと、ハーブティーを選びに棚をごそごそ。。。
お目当ては、『ボディウォーマー』というお茶。名前の通り、身体を温めてくれるジンジャーと免疫を高めてくれるエキナセア、インフルエンザの特効薬と呼ばれるエルダーのブレンド。そうなんです、ちょっと風邪を引きそうな気配。いけません。。。
体調管理は必須条件!というくらい、私たちの仕事は風邪には敏感。
風邪を引かないための努力や引いてしまったら早く治るためには何でもする感じです。病院やお薬があまり好きではない私は、こうやって気配を感じたら食べ物や飲み物で調子を整えようとすることが多いんですよね。自分の調子によって、ハーブテイーの種類を変えることもよくやっている体調管理の方法ですね。
風邪を引きやすくなるこのシーズン。
植物の秘めたパワーを利用して体調管理にも役立ててくださいね!ハーブのチカラをお忘れなく。。。
Posted by アロマミキ at 18:31│Comments(0)
│ホームケア